多角化戦略としてのフランチャイズ利用

2023年度「JFAフランチャイズ(FC)チェーン統計調査」によると、日本国内のFCチェーン数は、1285チェーンで、昨年度より3チェーン増 (+0・2%)となり、2018年度から続いた減少傾向からプラスに転じた。国内の総店舗数(直営店と加盟店の合計)は店舗数25万2783店舗で、昨年度より 3467店舗増(+1・4%)となり、昨年度からプラスに転じた。売上高は28兆2528億円で、昨年度より1兆 […]

ギフサ納会特別講演(1)平時の備えが事業継続の要(2)企業チャンネル開設のメリット

12月5日、ホテルグランドヒル市ヶ谷で開催された2024度ギフサ納会では、内閣府政策統括官(防災担当)付/参事官(防災計画担当)付の田中寿彦参事官補佐と岩間健太郎政策調査員による「能登半島地震を踏まえ事業継続強化に向けた必要な対策・企業のあるべき姿」および㈱AGITO 代表取締役川端達也氏による「SNS マーケティング〜企業でのYouTube・SNS 運用」の2つの特別講演が行われた。以下に講演要 […]

2025年頭インタビュー(後編)

デジタル化に大きく舵を 切り始めたギフト業界、カレンダーは価値の再確認と 関連分野の開発へ  アピデ 中村社長「〝独自性と付加価値の追求”で未来を拓く」  東栄産業 髙田社長「デジタル整備と的を絞った防災ギフト」  ロワール 梶村社長「カード型カタログギフトの波に乗れ」  三喜 三谷社長「魅力ある職場環境でギフタスと防災を強化」  大和 川島社長「ユニークな商品生み出す女性人材に活路」  藤田商店 […]

【カレンダーの日】暦文協 新暦奉告参拝 記念講演「明治改暦と神社の例」

12月3日は「カレンダーの日」。全国団扇扇子カレンダー協議会および全国カレンダー出版協同組合連合会によって1988年に制定されたこの日は明治時代までの日本で使用されていた太陰太陽暦を明治5年(1872年)12月2日で打ち切り、翌日3日を太陽暦の明治6年(1873年)1月1日とした「明治改暦」に基づいている。 この日、(一社)日本カレンダー暦文化振興協会(暦文協/中牧弘允理事長)は明治神宮にて新暦奉 […]

【我が社の商品開発】早和果樹園「みかん1個の価値を高める」

これからの日本経済を支える主要な産業のひとつとして期待される農業。今回お邪魔した果樹園は、有田みかんの生産者として「生産・加工・販売」の6次産業化や果樹経営の手腕が評価され、「農林水産大臣賞」をはじめ、数々の受賞歴を誇る和歌山県を代表する企業である。 元々はみかん農家(生産者)7戸が立ち上げた会社で、最初から6次産業化を目指して始めたというより、「やっていたことが実は6次化だった」と話すのは代表取 […]

【商品開発】「紙エール」がパッケージの紙化へ貢献/イムラ

創業1918年、封筒のシェアで全国20%以上を占める㈱イムラ(大阪市中央区、井村優社長)の「紙エール」は、紙自体を透明に加工することで、プラスチックの窓を貼り合わせることなく、透明の窓枠付の包装紙を実現した。この新たな技術が近年進む“パッケージの紙化”へ大きく貢献すると期待されている。 ギフト商品開発に新たな視点 これまでパッケージにプラスチック製が採用されてきたのは耐久性と透明性にある。「紙エー […]

【納会】ギフサ2024「運賃・物価高対策とデジタル移行へ意見交換」

(一社)日本ギフトサプライヤー協会(細谷光弘会長)の「2024ギフサ納会」が12月5日、東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷で開かれ、正会員・賛助会員ら130名が参集した。 午後1時からの第6回政策委員会では25年度第一回政策委員会を2月26日・東京、総会(5月)、納会(12月)など来年度の主なスケジュールを取り決め、理事会では細谷会長が「10月に郵便料金が値上がり、カタログギフトにとっては非常 […]

2025年頭インタビュー(前編)/ギフト・カレンダー業界の展望と方針

リンベル 東海林秀典 会長CEO「防災・デジタルシフト・インフラ完備で強み拡大」 昨年、リンベルグループはおかげさまで創業70周年を迎えることができました。父が創業した丸東商事時代、そして1987年にリンベル株式会社を設立してから今に至るまで、関係を結んでくださっている販売先、仕入れ先、生産者、出会った皆さまのご協力、そして優秀な従業員たちに恵まれたおかげだと感謝しております。 また、2月1日付で […]

フジキコーポレーション “値引きなし”の仏事カタログ発刊

島根県下に6店舗の大型ギフト専門店を展開するフジキコーポレーション㈱(本部・松江市、浜崎禎和社長)が“値引きなし”の仏事・法要返礼品カタログ「至高」を発刊した。税抜き1000円から3000円までの価格帯で「納得して贈ることができ、もらって必ず喜ばれる食品」を厳選掲載した。 誌面ビジュアルは美味しそうな大きなイメージカットに、各頁せいぜい3点前後の商品掲載というトレンディでエレガントな構成。そして喪 […]

北欧ブランドカタログ「ILLUMS」リニューアル/大和

㈱大和(長野県安曇野市、川島豊社長)のカタログはテーマ型、ブランド型、バラエティ型の3カテゴリーあるが、9月にブランド型カタログ「ILLUMS」が大幅リニューアルされた。春に刊行された「UNITED ARROWS THE GIFT LIST」、「TODAY’S SPECIAL」と合わせて紹介する。 北欧モダンで世代を超える スカンジナビアモダンをコンセプトとしたライフスタイル専門店「I […]