2026年版新作カレンダー「実用性のブラッシュアップと独自性の追求」
JCAL加盟各社は3月1日から31日まで、自社ショールーム、ホテル、ウェビナーによる2026新作カレンダー展を開催した。本項では有力メーカー5社に取材。カレンダー本来の実用性をさらにブラッシュアップ、美術的価値の追求、デスクスぺースの有効活用、比較段階での視認性など、業界全体の新作発行点数は例年に比べ限られたが、各社独自の着眼による商品開発が際立った。 新日本カレンダー「独自性を追求、個性を磨き抜 […]
JCAL加盟各社は3月1日から31日まで、自社ショールーム、ホテル、ウェビナーによる2026新作カレンダー展を開催した。本項では有力メーカー5社に取材。カレンダー本来の実用性をさらにブラッシュアップ、美術的価値の追求、デスクスぺースの有効活用、比較段階での視認性など、業界全体の新作発行点数は例年に比べ限られたが、各社独自の着眼による商品開発が際立った。 新日本カレンダー「独自性を追求、個性を磨き抜 […]
母の日・meが10代〜70代の男女(計974名)に行った24年度母の日に関するアンケート調査によると、「母の日ギフトにかける予算」で一番回答が多かった金額は「4千〜5千円未満」(19・4%)で前年より2ポイント上昇。2位が2千〜3千円未満(19・2%)。一方で昨年よりも「1万円〜3万円未満」の高価格が増加するなど、お金をかける人、かけない人が極端に分かれる傾向。また「贈りたいものは何か」というアン […]
リンベル㈱(東京都中央区、東海林秀典会長CEO)が直輸入するワイン「チンクエテッレ・シャケトラ」(写真左)と「シャトー・ドレボルドールージュ」(写真右)が、第12回サクラアワード2025において最高位である「ダイヤモンドトロフィー」を受賞。ダイヤモンドトロフィーはダブルゴールドに選ばれたワインの中からより優れた最高のワインに与えられ、受賞数はエントリー数の約1・6%。リンベルにとってダイヤモンドト […]
㈱大和(長野県安曇野市、川島豊社長)のブランド型ギフトカタログ「ACTUS」が2月7日、「DEAN & DELUCA」が3月1日にそれぞれリニューアルされた。ACTUSは20年近く続くロングセラーカタログ。DEAN & DELUCAも2024年に10周年を迎えた。 5万円コースで高額強化 1960年代から北欧を中心にヨーロッパ家具の輸入販売を手掛け、日本の生活デザインの質的向上に影 […]
原材料のガラスが、まるで宝石のような輝きを放つ美しい切子へ。職人たちの匠の技で削られ、磨かれることで生まれる、大阪の伝統工芸「天満切子」(※1)。創業は大阪でガラス産業が隆盛を誇っていた昭和8年(92年前)。「大阪ガラス発祥の地」の碑は今も大阪天満宮前に残っている。 当初一般的なガラス製品も扱っていた「宇良硝子加工所」が、特殊な技法で生み出したブランドが「天満切子」だ。現在、大阪が誇る伝統工芸とし […]
出展者・会場・来場者・主催者が一体となって作り上げることをコンセプトに「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE 2025」が、3月12日から4日間にわたり、ホテルカンラ京都で開催された。 今回のテーマは「地域や自然と共にあるものづくりの作り手たちの言葉を伝えること」。全国から集まった69組の工芸や手仕事の作り手たちが、ホテルの地下1階から地上5階までの客室を活用し、それぞ […]
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の必要性は広く認識されているが、具体的に何をどこまで自動化すべきかについて、多くの企業が悩んでいるのが現状である。この課題に応えるべく、3月11日・12日の2日間にわたり「バックオフィスDXPO大阪25」がインテックス大阪で開催された。総務・人事・経理などバックオフィス業務の効率化をテーマに、業界大手からスタートアップ企業まで410社が出展。昨年を大きく […]
来年に創業100周年を迎えるシャディ㈱(東京都港区、矢野輝治社長)は恒例の展示会と方針説明会を2月19日、インテックス大阪で開催した。矢野新体制1年の経過を踏まえ、新しいサービスや商品開発をアピール。次代のギフトのあり様と進路を描いてみせた。会場では新しいビジネスモデルの提案や新商品・発売予定商品を多数展示。アプリの発表会場ではアプリ販促と店舗連携による相乗効果が報告され、多くの販売店が聴き入った […]
京都の清らかな水と厳選された原材料のみで作る京麸(※)の老舗として有名な「半兵衛麸」。初代玉置半兵衛が元禄2年(336年前)に、宮中で覚えた麸づくりの技を活かして創業したのが始まりだ。 現在、十二代当主となるのが代表取締役の玉置剛さん。長い歴史のなかには色々な時期があるというが、3年前、先代からのバトンを受け継ぐと、自身もまたコロナ禍という大きな波を乗り越えた。 その後、本店隣地に「先代の悲願」で […]
味の素AGF㈱(東京都渋谷区)は2月、2025年の中元商戦に先立って、中元向けの新商品・継続商品を発表。今年も夏ギフトで「ふぅ」を贈る取り組みを始めた。 まず、昨年の歳暮商戦の成果から。厳しい市場環境の中、バラエティ・パーソナルニーズ拡大の受け皿として、スティックミックス・スティックブラックタイプを拡大した。 今年の新製品開発は、社会環境や世帯構成の変化によって、相手の好み」や「品質の高さ」「高級 […]