防災グッズ考/スターリング「ラジオライトの変遷」

ラジオライトや防災商品を長年手掛けてきた㈱スターリング(大阪市阿倍野区)吉井章人社長に、人気商品だった「手回し充電」をやめた経緯を聞いた。 防災グッズは数あれど、懐中電灯とラジオは間違いなく必須アイテムだろう。同社はこの2つを一体型にしたラジオライトを1990年代から発売。当時は水や食品の備蓄期限に比べ乾電池の寿命が短かったため、乾電池がなくても起動するラジオライトへの需要が高まっていた。 それを […]

オフィス防災EXPO「企業に求められるBCP策定対策と防災備蓄」

6月25〜27日、東京ビッグサイト東展示棟で行われた法人企業向け展示・商談会「東京 総務・人事・経理Week春2025」はバックオフィス領域を網羅した会計・財務、法務・コンプライアンス、健康経営、働き方改革など9つのEXPOで構成されている。主催はRX Japan。今回はオフィス防災向けの製品・サービスが集結する「オフィス防災EXPO」を中心に取材した。 備蓄は会社の責任 このEXPOはオフィスの […]

名古屋テーブルトップショー「和の風景や猫デザインが人気」

テーブルウエアとハウスウエアの国内最大級の見本市「名古屋テーブルトップショー」(日本陶磁器卸商業協同組合連合会主催)が6月4・5日の2日間、名古屋駅前のウインクあいちで開催された。62回目。全国から有力企業・商社が集結し、16グループ77社が出展した。今回はインバウンド対応、輸出対応に力を注ぐ企業が目立ち、商品的には復刻版や抹茶碗、猫柄への関心が一段と高まった。 輸出、インバウンド狙い 「売上げの […]

KOKUBOグループ2025東京展示会「販促品やプチギフトに好適」

㈱小久保工業所(和歌山県海南市)、紀陽除虫菊㈱(和歌山県海南市)、扶桑化学㈱(長野県上伊那郡)からなるKOKUBOグループ(小久保好章社長)の東京展示会が6月4〜6日、東京営業所7Fショールームで行われ、新商品を中心に、それぞれのバックボーンを活かして開発された日用品、アイデア商品、防災グッズなどがお披露目された。ひと目見て感じたのは、かゆいところに手が届くラインナップだということ。よくあるものの […]

第33回 インテリアライフスタイル「デザインで開く、新しいギフトの可能性」

6月18〜20日、東京ビッグサイト東展示棟(東京都江東区)で第33回「インテリアライフスタイル」が開催された。主催は、メッセフランクフルトジャパン㈱。会場はテーマとカテゴリーごとに15のゾーンに分けられ、ギフト商材、食器、家具、服飾雑貨などデザイン性にこだわったアイテムが集結。18カ国/地域から483社(国内393社、海外90社)が出展、ホームユース、リノベーション、オフィス、ホテルに向けた高品質 […]

ペットビジネスの次代を占う 共生社会とコト消費型市場の可能性

ペットは家族。そんな意識の広がりを背景に、ペット産業は健康、防災、共生社会、教育など多様なテーマを包含する市場へと進化しつつある。 6月13〜15日、インテックス大阪で開催された第3回「インターペット大阪2025〜人とペットの豊かな暮らしフェア〜」は、その象徴ともいえる展示会となった。 来場者数は2万6379名(前年比+41%)と大幅増。出展社も318社(国内275社・海外43社)に拡大し、初日は […]

丹波黒豆のスイーツ「つばめと風」を開発 土産物店卸でブランド構築目指す/キクヤ

地元でギフトショップやセレモニーホールを展開するキクヤ㈱(兵庫県丹波篠山市、遠山雅治社長)。豊かな大自然の中で育った丹波篠山市産の「黒大豆」と、丹波地方の「丹波栗」を使ったこだわりのスイーツ「つばめと風」を開発し、販売を開始した。新事業の柱の一つにしたい考えだ。 豊かな自然の象徴でもある燕は「幸運を呼ぶ縁起の良い鳥」と呼ばれ、素朴でのどかなイメージがブランドネームに込められている。燕は丹波篠山市の […]

我が社の商品開発 /山田養蜂場「発想の原点は いつもお客さま」

ミツバチ産品(ローヤルゼリー、プロポリス、ハチミツ)の製造販売で有名な通販大手、山田養蜂場。77年前に創業し、日本のレンゲ蜂蜜の3大産地(当時)と呼ばれていた自然豊かな山あいの地、岡山県の鏡野町に本社を置く。 養蜂家であった父の遺志を継ぎ、現在の企業グループへと成長させたのが、二代目社長の山田英生氏である。「今でも社長発案のアイデアは結構あり、モノ作りが大好きな人」と話してくれたのは流通事業部事業 […]

アピデメッセ/お中元・秋冬新商品特別商談会「創業80周年、復刻鍋で想いを新たに 100年を見据える」

アピデ㈱(大阪市中央区)は「アピデメッセ2025〜お中元・秋冬新商品特別商談会」を、東京会場(5月14・15日、墨田産業会館サンライズホール)、大阪会場(5月28・29日、マイドームおおさか)の2会場で開催した。 会場ではお中元カタログ『夏の贈りもの』掲載品、「ええもんKANSAIアピデセレクション」、オリジナル食品、防災コーナー、カジュアルギフトなどの【ギフト】、「POIPRE(ポイプレ)」、「 […]

ギフサ 2025 総会「防災、子育て支援に関わる 業界として行政にアピール」

(一社)日本ギフトサプライヤー協会(略称ギフサ)は5月22日、ザストリングス表参道で2025年度総会を開いた(出席132名)。 理事会(社長会)冒頭で細谷光弘会長は「昨期は令和8年に新設される防災庁の準備室、こども家庭庁、少子化担当特命大臣にお会いして、ギフト業界が防災、子育て支援、ブライダル(結婚)などの事業に深くかかわっている業界ということを説明に伺いました。今期も引き続き国や行政との連携を深 […]