スマートエネルギーウィーク関西「太陽光発電の世界的な普及拡大」
「第11回スマートエネルギーウィーク関西」と「第3回脱炭素経営EXPO」が11月15〜17日の3日間、インテックス大阪で開催された。主催はRX Japan(株)。3日間の来場者数は1万1955人で、1万2636人だった昨年からは少し減少した。 GXの実現に向けてエネルギービジネスを加速させる商談会として、PV EXPO、BATTERY JAPAN、SMART GRID 、同時開催である脱炭素経営E […]
「第11回スマートエネルギーウィーク関西」と「第3回脱炭素経営EXPO」が11月15〜17日の3日間、インテックス大阪で開催された。主催はRX Japan(株)。3日間の来場者数は1万1955人で、1万2636人だった昨年からは少し減少した。 GXの実現に向けてエネルギービジネスを加速させる商談会として、PV EXPO、BATTERY JAPAN、SMART GRID 、同時開催である脱炭素経営E […]
コロナ渦中は「会えない代わり」として健闘した中元歳暮だが、収束の兆しが見え始めた昨年の歳暮と、5類移行後の今中元は法人などで歳暮だけに絞るような動きも散見され、余り振るわなかった。それだけに「コロナあけ、はじめての本格的な歳暮商戦。少なくとも3、4%は伸ばしたい」と業界の期待は膨らむ。 食料品の高騰に伴い、昨歳暮から食用油や調味料が「生活支援型の贈り物」に好評で、これに有明海の不作で6月頃から量販 […]
日本贈答文化協会(東京都台東区、板川信夫理事長)の第15回定時総会が10月10日、東京都千代田区のKKRホテルで開かれ、収支活動報告や次年度予算案を決め、恒例の記念講演(次号詳報)「素人集団からプロ集団へ!ソムリエ@ギフトが挑む成長戦略」(ベルヴィ㈱宮﨑義則社長)、協会理事らによるパネルディスカッション「ギフト店のこれからを考える」(要旨のみ/文責編集部)を聴講。4年ぶりとなった懇親会では、旧交を […]
9月5日、梅田ロフト(大阪北区)の4階インテリアフロアに「2024年カレンダー売り場」が開設された。商品点数は昨年と同様数の約1200点。人気は卓上が圧倒的、機能性よりもデザイン重視の製品開発が強まる。 今年はインバウンドの取り組みに初挑戦。日本の土産をテーマにした「OMIYAGE」コーナーをカレンダー売り場に隣接。だるまや招き猫などの縁起物雑貨や、日本の文化をテーマしたカレンダーなどを展開する。 […]
浅野撚糸㈱が開発した魔法の撚糸「スーパーZERO」と、それを使用した吸水タオル『エアーかおる』の大ヒットは斜陽産業であった繊維業界の伝説だ。「戦後の復興を支えた繊維業界の人たちが、幾多の危機や価格破壊を乗り越えて生き残っているということそのものが、奇跡のようなものなんです」。浅野雅己社長を特集したTV番組でそう評価された。 浅野撚糸㈱は、浅野社長の父・博が整縄所を開業したことに始まる。事業は成功を […]
日清オイリオグループ(東京都中央区)は、2023年歳暮期「日清オイリオギフト」を10月から発売している。人気のボスコオリーブオイルギフトや、ギフト専用の「Oliva d’ OilliO(オリーバデオイリオ)エキストラバージンオリーブオイル」を詰め合わせたオリーブオイルギフトに加え、人気のこめ油や話題のアマニ油を中心にラインナップを取り揃えた。 品種・アイテム数は13品種44アイテム(昨 […]
味の素AGF㈱(東京都渋谷区) は、「ありがとうを贈ろう」をテーマにした「AGFギフト」「味の素ブランドギフト」を、2023年歳暮ギフトとして10月から全国で発売している。「季節感」「プレミアム」「パーソナル」「環境」などの付加価値をつけたラインナップを揃えた。 新発売するのは、産地別の味わいがブラックコーヒーとミルク入りコーヒーで楽しめる《AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」スティックアソートギフト》 […]
2025年の「大阪・関西万博」を控えて、関西では今ホテルの建設ラッシュが続いている。そんななか、名門「六甲山ホテル」を受け継ぎ、話題を集めているのが「六甲山サイレンスリゾート」である。 新たなオーナーは「八光カーグループ」取締役会長の池田淳八さん。同社はイギリスのアストンマーティンやイタリアのマセラティなど8つの高級ブラントを扱う輸入車ディーラー。まさに異業種からの参入である。 名門ホテルの歴史と […]
ツインバード工業㈱(新潟県燕市、野水重明社長)は10月24日、東京・日本橋小伝馬町の東京支社で新製品の「匠ブランジェトースター」を報道陣に披露した。11月17日発売予定の同製品は確かな技術を持つ匠と共創する「匠プレミアム」ブランドラインで、世界レベルのパン職人の暗黙知を搭載した、まるで窯から取り出したばかりのような〝焼きたて〟を実現する。 年々増えるパン消費額 パンの消費額は2010年頃から徐々に […]
「第70回信楽陶器まつり」が10月7〜15日の9日間、滋賀県甲賀市信楽町で開催された。同町で信楽焼を販売しているおよそ30店舗が参加。今年もコロナ禍から引き続き、大会場ではなく3つのエリアに区分された各店舗ごとでの出展方式。陶器まつりでしか手に入らない特別な商品が当たるスタンプラリーを開催することで、それぞれのエリアに足を運んでもらうための工夫が凝らされた。平日にもかかわらず駅前エリアの駐車場は満 […]