CATEGORY

展示会

2023秋冬繊維特集/最新商材と動向

内野「伸縮性も備えた新素材誕生極上の着心地を実現」 日繊商工「機能性商品の魅力を最大限に活かす」 成願「雲のようなタオルや『オブチアキコ』」 丸眞「ゴルフ企画にキャラクターをプラス」 プレーリードッグ「柔らかさが持続する新製法タオル」   2023年6月号(5/15発行)掲載 購読のお申し込みはこちら

特集/2024年版新作カレンダー展

今年のカレンダー各社は、価格改定を乗り切るためにも例年以上に新商品開発に注力した。エコ仕様、インテリア性、カラフルな名入れ、ダウンサイジングのB判カレンダーの提案など、新しい付加価値に富んだ商品づくりを訴求している。 ●新日本カレンダー「カレンダーの新しい価値を追求」 ●杉本カレンダー「新規格〝B判カレンダー〟を提案」 ●創日社「装飾性、実用性に富む商品開発」 ●トーダン「価値ある一冊ZOOMセミ […]

香港ギフト&プレミアムフェア、2023年4月開幕!

同時開催の5つのライフスタイル製品展示会が本格リアル開催 香港は自由貿易港に加え、国際都市としての洗練さを兼ねそろえたアジアを代表するビジネス都市として、世界中のビジネスを繋げている。  香港貿易発展局は2023年4月19日から22日まで、5つのライフスタイル製品展示会を香港コンベンション&エキシビションセンターで(HKCEC)開催する。日本および中国本土や世界各地との自由な往来が再開した現在、ビ […]

ギフトショーに「香港アトリエ」が登場

香港の卓越したデザインサービスをアピール 香港の卓越したデザインサービスや成熟したデザイン市場を紹介するキャンペーンイベント「香港アトリエ」が東京インターナショナル・ギフト・ショー春 LIFE×DESIGN(2月15~17日/東京ビッグサイト)に登場。コーヒーメーカー&アクセサリー、キャンプ用品、スキルトイ&玩具、ノベルティ照明器具、ギフト&プレミアム、メモ用紙、グリーンティングカード、照明器具、 […]

シャディギフトEXPO 2023/「再起動元年」シャディをリブランディング オリジナル商品開発と贈ギフト市場に傾注

3年ぶりの対面開催となった「シャディギフトEXPO 2023」。大阪・リーガロイヤルホテルで開かれた初日の方針説明会には、全国からシャディ店・サラダ館の販売店250社、約400人が集まった。冒頭の挨拶で大村泰治社長は「再起動元年」を宣言。顧客とつながるコンテンツの重要性を強調し、現状を乗り越える新施策を披露した。また、作山広行営業本部長は「顧客接点の増加」を訴え、平櫛康弘マーチャンダイジング本部長 […]

第57回 スーパーマーケット・トレードショー

昨今、特に食品流通業界で注目を集めるのが「冷凍・食」である。SMTS(略称)でも「冷凍×食」ゾーンを設け、ライブステージから全国スーパー冷凍PB試食体験会、冷凍の新商品のピックアップ展示などを展開した。また「冷凍王子」の愛称で各メディアで活躍中の西川剛史氏を「冷凍×食」ゾーンアンバサダーとして起用した。 「食のトレンドゾーン」では、冷凍に関する食品・機器・技術・サービスの展示は勿論、美しく健康的な […]

テーブルウエア・フェスティバル/パーソナル向け拡充、イエナカ需要続く

今年で30周年を迎える日本最大級の器の祭典で、日本各地の窯元の作品や世界各国の陶磁器やガラス、漆器が一堂に集結する。200以上の出展ブースで構成され、30代から40代の女性から支持される。3年ぶりに東京ドームで開催され、買い物を楽しむ来場客で賑わった。 陶器のトレンドは多様化が進み、年代層によって求められるものが異なる。若年層が重視するのは“料理映え”。土素材がベース、シンプルでありながらサステナ […]

第20回 シーフードショー大阪/海から生まれる「栄養ギフト」に期待

20回目を迎える今回の来場者数は前回の7027人を上回る9053人、どのブースでも自慢の商品の試食が振る舞われ、新しい商材を求める多くの来場者で賑わった。 「生マグロの水揚げが日本一の漁港で水揚げした、カジキマグロの生ハムです」と、威勢のいい声が聞こえてくる。和歌山県那智勝浦・㈱ヤマサ脇口水産の「ツナ娘」、マグロの出張解体ショーも行うという看板娘だ。 ここ2年でギフトや通販用商品を開発したメーカー […]

東京インターナショナル・ギフト・ショー春/LIFE X DESIGNに「香港アトリエ」登場!

新進気鋭のデザイナー6名が来日! 2月15日(水)~17日(金)、東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナル・ギフト・ショー春 LIFE X DESIGN」に香港の卓越したデザインサービスや成熟したデザイン市場を紹介する「香港アトリエ」が登場。世界を魅了する香港デザイナーによって生みだされたライフスタイル製品からファッションアクセサリー、最先端のテクノロジーを駆使したデザインプロダクトや […]

アピデメッセ春夏「ロングテール戦略と新たな食ブランド開発」

アピデメッセが1月18、19日の2日間、マイドームおおさか(大阪市中央区)で開催された。3年ぶりの大規模会場(600坪)でのメッセとあって海外、地方から多数の来場があり、両日ともに大盛況だった。「独自性と付加価値」の追求をテーマに掲げる中村雅昭社長には、メッセのあらましと23年度の経営・MD方針、各コーナー担当者には新規商材と新たな取り組み、販売政策などについて取材した。 注目はロングテール戦略と […]