アピデメッセ秋冬/3年半ぶり東京開催が盛況 洋菓子を強化、 EC法人の販路を拡大
「アピデメッセ秋冬」が5月18、19日の2日間、すみだ産業会館サンライズホール(東京都墨田区)で開催された。東京はコロナ禍で4年ぶり。大阪は6月1、2日の2日間、マイドームおおさか(大阪市中央区)で開かれた。 中村雅昭社長は「久しぶりの東京開催で、首都圏、新潟、仙台を中心に、幅広い業種から来場頂きました。主力のオリジナル商品を強化し、引き続き、EC企業や法人需要を中心に新規販路開拓を目指します。今 […]
「アピデメッセ秋冬」が5月18、19日の2日間、すみだ産業会館サンライズホール(東京都墨田区)で開催された。東京はコロナ禍で4年ぶり。大阪は6月1、2日の2日間、マイドームおおさか(大阪市中央区)で開かれた。 中村雅昭社長は「久しぶりの東京開催で、首都圏、新潟、仙台を中心に、幅広い業種から来場頂きました。主力のオリジナル商品を強化し、引き続き、EC企業や法人需要を中心に新規販路開拓を目指します。今 […]
来場者数1万5623人 4月6日から8日の3日間、「第5回ライフスタイルWeek春」(出展社数207社)と、「第5回ジャパンマーケティングWeek春」(出展社数約270社)が東京ビッグサイトで同時開催された。主催はRXJapan㈱。 万全な感染防止対策のもと、2年ぶりに賑やかさと活気を取り戻した会場には、コロナ禍で急拡大したサステナブル関連やイエナカグッズが集結。ベンチャー企業などの新規が増えたほ […]
アジア最大級の食品・飲料の展示会「FOODEX JAPAN」には、国内外の食に関わる商品やサービスなどの最新情報が集結した。1976年から毎年開催され、47回目を数える。世界44カ国・地域から1485社(国内836社、海外649社)が出展した。同展示会は、国内外からの出展社と来場者のマッチング、日本食輸出の促進、海外における日本食市場の開発、健康増進・環境配慮につながる食品開発の促進、省人化、簡便 […]
大阪で開催予定だったシャディギフトEXPO2022は、折からのオミクロン株感染拡大により急遽オンライン開催に切り替えられ、2月18日〜3月末まで配信される。各種特別仕入れ割引や総額250万円の婦人高級ブランドバッグプレゼントなどのギフトEXPO参加特典も手伝い、総勢1200社の販売店と500社のメーカーが参集した。本項ではその要旨をお伝えする。 冒頭では本年1月にシャディ代表取締役会長兼社長に就任 […]
第56回 スーパーマーケット・トレードショー/2月16〜18日/幕張メッセ/主催:(一社)全国スーパーマーケット協会 「第56回スーパーマーケット・トレードショー」には後援に経済産業省や日本貿易振興機構、アメリカ大使館、タイ国大使館など12団体、協賛に(一財)食品産業センター、(一社)公開経営指導協会等など41団体、協力企業として菓子食品新聞社、空調タイムス社など31社が名を連ねた。 出展社数は昨 […]
いしかわ伝統工芸フェア/2月11〜13日/東京国際フォーラム/主催: 石川県伝統産業合同見本市実行委員会 大雪の後、快晴となった三連休。東京での開催は2年ぶりとなった今回、「いしかわの工芸品で暮らしを豊かに愉しんでいただきたい」と主催者は強調する。 輪島塗・山中漆器・加賀友禅・九谷焼・金沢仏壇・金沢箔・七尾仏壇・金沢漆器・牛首紬・加賀繍の「国指定伝統的工芸品」、加賀毛針や珠洲焼など「石川県指定伝統 […]
第59回 モーダ・イタリア展/2月8〜10日/ベルサール渋谷ガーデン/主催:イタリア大使館貿易促進部/出展:164社 「第59回モーダ・イタリア展」と「第69回シューズ・フロム・イタリー展」両展の「2022・23秋冬コレクション」には、アパレル関係が67社・バッグ類59社・靴38社の計164社が勢揃い、「最新のイタリアファッションを主要国際見本市に先駆けての展示会」と主催者はアピールする。会場は昨 […]
医療と介護の総合展大阪/2月24〜26日/インテックス大阪4・5号館/主催:RX Japan/出展:500社 メディカルジャパン大阪の通称で開催されてきた同展は今回で8回目。「次世代薬局」「感染対策」「病院」「 クリニック」「介護&看護」の5つのエキスポが合体し、最新のシステムやサービス、商品を紹介した。ギフト・ノベルティに関連する商品を展示していたのは「次世代薬局エキスポ」と「感染対策エ […]
第2回 感染対策EXPO/2月24〜26日/インテックス大阪/主催: RX JAPAN 500社が出展する第8回医療と介護の総合展(メディカルジャパン大阪)として同時開催。 会場には、空気清浄機、除菌スプレー、そして次世代型パーティションを中心とした新製品が集結。 アクリルやガラスなどのパーティションは一般化しつつあるが、これまでの商品は、飛沫やエアロゾルの拡散を抑える機能は備わっていなかった。会 […]
第132回 京焼・清水焼大見本市/2月24・25日/京都市勧業館みやこめっせ/主催:京都陶磁器卸商業 コロナ禍で中止を余儀なくされてきた大見本市だったが、感染対策を徹底して2年ぶりの開催が決定した。会場でのリアル見本市と合わせ、初めてとなるウェブ見本市も2月24日から3月31日に開催された。 リアル見本市には5社、ウェブ見本市には7社が出展した。ウェブでは、各社のページで新商品やおすすめの商品の商 […]