AUTHOR

select1972

第3回 FRAX OSAKA/利益優先から社会貢献重視まで 多種多様なフランチャイズが集結

「事業の多角化」「独立開業」のためのFCビジネスの総合展には、飲食・小売・教育・美容・健康・介護・投資型など多様なFCが出展。地域活性化への貢献や、SDGsへの取り組みを推進するなど社会的意義を重視したモデルも多く、新たなビジネスチャンスを探る来場者にとって、興味深いFC事業に出会う機会となった。 「恐竜ビジネス一緒にやっちゃいますか⁉」と声をかけてきた㈱イベント・コミュニケーションズの大河原淳一 […]

カタログギフトの新刊とリニューアル

ワイ・ヨット/ハートフルセレクションをリニューアル、フォーマルギフトの課題点改善へ ㈱ワイ・ヨット(名古屋市、寺田佐和子社長)は近年の多様な価値観のため生じるギフトの問題点を改善すべく、選べるカタログギフト「ハートフルセレクション」を9月1日にリニューアル発刊。「ハートフルセレクション コンシェルジュ」と名称も改め上質なギフト体験を提供していく。 贈り主は「何を贈ったら喜ばれるか分からない」、貰い […]

「カード」ギフトの動向と 新刊カタログギフト

リンベル/ブライダルは7、8割がカードタイプ、デジタルカタログギフトも発刊 ハーモニック/ブライダル・法人でカードが伸長、「軽い」「持ち運び便利」が受ける ロワール/カードタイプで個別テーマに特化、時代の変化に「エコ」で対応 三喜/「ギフタス」を法人ニーズに合わせ拡大、高額品から端数交換の低額品まで品揃え アピデ/紙とカードの融合、チョイスリーフレットを発刊 東栄産業/究極のオーダーメイド式チョイ […]

備前焼の里探訪/若い世代に新鮮な魅力「備前焼」の造形と機能

土と炎が織りなす素朴な味わいの備前焼。長い歴史のなかで多くの名工を輩出し、これまで5人の作家が人間国宝(重要無形文化財)に指定されている。今回はそのお一人、故山本陶秀氏を祖父に持ち、作家として活躍する山本竜一さん(兄)、山本絵里子さん(妹)と、江戸時代に六姓のみが備前焼の製造を許された歴史をもつ「窯元六姓」大饗家の大饗利秀さんの三人に現在の備前焼をとりまく環境の変化や、長年人々に愛されてきた備前焼 […]

全協団扇扇子部会/令和6年度研修会「丸亀うちわ」の製造工程を体験

価値を高める販売を触発される 全国団扇扇子カレンダー協議会(全協)団扇扇子部会は8月2日、香川県丸亀市の丸亀うちわミュージアムで令和6年度研修会を開催。館内見学で団扇の見分を広め、伝統工芸士の実演指導による丸亀うちわ作りを製造体験、夕刻からの活け魚料理一徳での懇親会では地元団扇業者を交え、団扇談議に華を咲かせた(参加22名)。 研修会冒頭に秋田悦克部会長と山本慶大副部会長が研修会の狙いを説明。浜本 […]

誰かを想い、贈る みらいの郵便局プロジェクト「SOZO BOX」

JR秋葉原駅と御徒町駅間の鉄道高架下の商業施設「SEEKBASE」(東京都千代田区)にある「SOZO BOX」は、日本郵政グループとJR東日本グループの「社会課題の解決に向けた連携強化」に関する協定の取組みの一つとして、日本郵政㈱(東京都千代田区、増田寬也取締役兼代表執行役社長)および㈱JPデジタル(東京都千代田区、飯田恭久代表取締役CEO)が手掛ける、「選ぶ・包む・贈る」一連の流れをスムーズに楽 […]

KITTE大阪グランドオープン「令和のアリバイ横丁か アンテナショップフロアで差別化」

日本郵政不動産がプロジェクトマネジメントを務めるJPタワー大阪内の商業施設「KITTE大阪」(大阪市北区)が、7月31日のグランドオープンに先立つ7月29、30日にプレオープンを開催。たくさんの来場者で賑わった。KITTE大阪は「UNKNOWN」をコンセプトに、これまでに体験したことがない日本各地の名店・名品を一堂に集め、日本各地をつなぐという目的を掲げている。 1階アトリウム空間から大きな吹き抜 […]

2024炊飯ジャー・ポット・ステンレスボトル特集(1)

タイガー魔法瓶「高付加価値機種で単価アップ」 タイガー魔法瓶㈱(大阪府門真市)の2023年下期〜2024上期の炊飯ジャーの販売状況は、出荷数量・出荷金額ともに前年を上回り好調に推移した。「土鍋ご泡火炊き」シリーズなど高価格帯の上位機種が好調であるとともに、求めやすい価格帯の商品も人気で、炊飯ジャーの販売は2、3年前から2極化の様相を示している。市場では2021年に出荷台数が500万台を割り、その後 […]

文紙メッセ2024「奥深い文具の魅力を求めて」

文具と紙製品の祭典「文紙MESSE2024」が8月6・7日、マイドームおおさかで開催された。一般公開、商談会ともに両日とも9時半からスタートし6767人(昨年6445人)が来場した。また、7月1日から8月31日までオンライン見本市も併催され、ウェブでひと月早く情報発信を開始した。出展は70社。 会場では、国内を代表する文具メーカー各社からクラウドファンディングで起業したスタートアップ企業も出展、新 […]

新業態ショップ/大進本店 「カジュアルギフト市場に本格参入、広島パルコに2Uオープン」

今年70周年を迎える贈り物専門店の大進本店(広島市、山本茂樹社長)が時代の変化を捉えた新たな一手として、3月15日にカジュアルギフトショップ「2U(ツーユー)」をパルコ広島店(広島市中区)の新館6階にオープンした。 市内中心商業地・八丁堀エリアのパルコ広島店は感度の高い若者を中心に支持を集め、なかでも新館は雑貨店の激戦区。生活雑貨やファッション雑貨の大型店が各フロアに点在し、ギフト選びの恰好の場と […]