仏事/薫寿堂「お香ブームに 和紙インセンス開発」
(株)薫寿堂(営業本部・神戸市)の進物用線香は好調が続いている。お盆時に若干減少したが、喪中はがきの時期に入り盛り返してきた。トータルで今年1年を見ると、前年比プラスで推移している。おうち需要の高まりなどコロナのいい面の影響を受け、進物用とお香の需要が拡大した。OEMの依頼も増加している。 この間、新製品開発にも積極的に取り組み、お香関係で和紙のお香「WASHI/INCENSE」を開発、人気を呼ん […]
(株)薫寿堂(営業本部・神戸市)の進物用線香は好調が続いている。お盆時に若干減少したが、喪中はがきの時期に入り盛り返してきた。トータルで今年1年を見ると、前年比プラスで推移している。おうち需要の高まりなどコロナのいい面の影響を受け、進物用とお香の需要が拡大した。OEMの依頼も増加している。 この間、新製品開発にも積極的に取り組み、お香関係で和紙のお香「WASHI/INCENSE」を開発、人気を呼ん […]
結納は人口の減少や結婚数の減少で減っていくので、結納でない新しい形の支援策を考えています。「新生活の支援金」ということで、結納金ではなく、両親から新郎新婦に新生活の応援金を渡すような性格のものです。伝統的な結納品ではなく、プリザーブドフラワーのようなものをご両親から贈られたらどうですか、と提案しています。両家のどちら側のご両親でもいいので、新生活で使ってもらう応援金のような意味を込めて、「エール」 […]
従業員の健康活動や健康習慣の改善に応じて、健康ポイントが貯まる制度を福利厚生の一環として取り入れる企業が増えてきた。フジキコーポレーション(株)(松江市、浜崎禎和社長)では、健康ポイントアプリ「WellGo」をベースに開発した「ウェルポプラス」のサービス提供を開始。5大特典はじめ手厚いポイント交換制度が評判を呼んでいる。 同アプリは、歩く、睡眠、食事、イベント参加など仕事中や生活における指定の健康 […]
11月24日、「麻布台ヒルズ」が開業した。麻布台ヒルズプロジェクトは1989年の街づくり協議会設立以降、森ビル株式会社(東京都港区、辻慎吾社長)が約300名の権利者と実に35年もの時間をかけて推進してきた区域面積8・1ヘクタールに及ぶ大規模市街地再開発事業である。 「森JPタワー」、「レジデンスA」、現在建築中の「レジデンスB」の3棟の高層ビルには住宅、ホテル(ジャヌ東京、来年2月オープン)、オフ […]
2023年11月に開館90周年を迎えた京都市京セラ美術館。京都の文化・芸術が集まる岡崎エリアに位置し、そのシンボルである平安神宮の大鳥居の東側に位置する。 京都市美術館は、1933年(昭和8年)に、日本で2番目に古い公立美術館として開館した。明治以降の京都を中心とした日本画や洋画、彫刻など4200点以上のコレクションを所蔵する。2017年からの大規模改修を経て、2020年春に通称「京都市京セラ美術 […]
11月15日から17日の3日間、関西最大のバックオフィス向け展示会「総務・人事・経理WEEK」がインテックス大阪で開催された。主催はRX Japan㈱。会計・財務、総務サービスから健康経営、働き方改革まで9つの専門展で構成。今回12社が出展した「第8回関西オフィス防災EXPO」を取材した。 フードロス削減が本格化 毎年出展するそごう・西武は防災・衛生対策のトータル提案が強み。今年は防災食のバリエー […]
第15回日本贈答文化協会(10月10日、東京)定時総会でのベルヴィ(株)(兵庫県神崎郡)宮﨑義則社長による講演を抄録した。 宮﨑氏は高校卒業後、米国に留学し、帰国後はギフト専門商社で経験を積み、1998年家業のギフト専門店ベルヴィに入社した。専務取締役を経て2007年より現職。ソムリエ@ギフトは楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー大賞を数回にわたり受賞するなど急成長を遂げ、今期80億円を見込む。(文責編 […]
仏事の変化に見られるように、ギフト文化がどんどん変わっています。このことをしっかり押さえて経営に取り組む必要があります。経営戦略的には、ギフト業界はビジネスモデルの変革が必要で、お客様とつながる価値共創マーケティングが必要だと考えています。ビジネスモデルの変革はDXと同じく世の中の流れです。ギフトは今後も発生し拡大を続けるでしょうが、ギフトの「業界」は今のままであれば5年〜10年先のことかもしれま […]
第36回を迎えた東大阪産業展。「出会いから生まれる“新たなモノづくり”」をテーマに、生産財・消費財メーカーが新製品、人気製品を披露した。ギフトとつながりのありそうなブースを回ってみた。 東大阪市の異業種交流グループ「創遊夢」は、段ボール、プラスチック、金属加工メーカーなど50社が集まって独創的な製品を作り出している異業種グループ。パンの耳にカットを入れて食べやすくおいしくするクラストカッターや、段 […]
第7回関西福利厚生EXPOには、出展社の多い社食サービス企業を中心に、浄水器メーカー、ITを活用した社内研修企業、カーボンオフセット自販機販売会社、健康管理プラットフォーム制作会社などが集まった。 社食サービスを提案する企業は、ここ3、4年以内に参入した企業が多く、社食の内容や決済方法、システムなどに特色のある企業が多い。コロナ禍で社員食堂が敬遠される中、その代替となる社食サービスのスタイルに関心 […]