select1972
AUTHOR

select1972

2025後期 新刊カタログとおせちの動向/リンベル シャディ ハーモニック アピデ 東栄産業 ロワール ワイ・ヨット

猛暑を乗り越え、後期の新刊カタログが出揃った。まず、26年度中に発足する「防災庁」を横目に防災関連の動きが活発化。そして業界の品揃えが自家需商材にシフトを加速させていることは、パーソナルギフトをはじめとした新しい市場の取り込みに寄与すると思われる。堅調な伸びが続く、おせちは「高額帯と低価格帯の二極化」がより顕著になってきた。以下、各社の新刊とMDを取材した。   2025年10月号(9/ […]

【カレンダー・団扇扇子】縁起物ショップ〝東団や〟「運気上昇と招福願い200点品揃え」

カレンダーメーカーの㈱トーダン(東京都荒川区、強口邦雄社長)は、8月1日〜3日、同社のだるま・縁起物・こよみグッズを扱う縁起物ブランド「東団や(とーだんや)」のサテライトショップを本社1階で開催した。 例年秋冬にカレンダー中心で行ってきたが、3年目・第5回となる今回は、縁起物を中心に運気上昇と幸せがたくさん来るように願いを込めた商品200点以上を集めた。また、夏らしく「手作りうちわのワークショップ […]

【仏事】線香とお香、ろうそくとキャンドルの違い/ペットの「手元供養」のかたち

線香とお香、ろうそくとキャンドルの違い 「線香とお香の違いってなんだと思いますか?」展示会で取材中に聞かれてしばらく考えた。「用途ですかね」と答えると、「そうそう。ものはほぼ同じなんです」とのことだった。 線香は仏壇や墓参りの必需品で一定の長さと形状を持ち、煙の立ち上りや香りが「供養のしるし」として重視される。一方でお香は、古来より貴族文化のなかで嗜好品として扱われ、近代以降はアロマセラピーやリラ […]

第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 「災害・防犯グッズや、作る体験を」

(一社) 日本DIY・ホームセンター協会(東京都千代田区、稲葉敏幸会長)は、8月21〜23日の3日間(一般公開は22・23日)、「第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」を幕張メッセ国際展示場(千葉県千葉市)にて開催した。同展は、住まいと暮らしに関係する小売業・卸売業・製造業が一堂に集まり、関連商品やサービスの展示・紹介を通じて、活発な商談や交流等が行われるトレードシ […]

2025 炊飯ジャー・ポット・ステンレスボトル特集 「ジャー&レンジは前年上回る出荷」

一般社団法人日本電機工業会によると、白物家電機器の2024年度国内出荷額(見込み)は2兆5768億円で、前年度実績比102・1%。夏の記録的な猛暑および、冬の寒波によりルームエアコンの国内出荷が好調だった。電気シェーバーやヘアドライヤーなどの理美容機器も好調に推移したことで、国内出荷金額は前年度を上回る見込みとなった。前年度実績比はルームエアコンが107・0%、ジャー炊飯器が103・6%、電子レン […]

我が社の商品開発/チョーヤ梅酒「お客さまに本物を届ける」

記録的な猛暑が続くなか、酒類や飲料の売上が好調だ。売場には、魅力的な商品が所狭しと並ぶ。 今回は「さらりとした梅酒」のテレビCMでもおなじみ「チョーヤ梅酒」五代目社長の金銅重弘さんにお話しを伺った。 創業111年。ワインの製造・販売でスタートした同社が梅酒へ大きく舵をきるのは、現社長の祖父にあたる創業者金銅住太郎氏の「先見の明」にある。当時住太郎氏が訪れたフランスでの体験(本場ワインには今後太刀打 […]

リンベル/大人気「名探偵コナンおせち2026」

リンベル㈱(東京都中央区、東海林秀典会長CEO)は、4年連続で完売の「名探偵コナンおせち」を今年も販売。8月1日より、リンベル公式オンラインストアにて予約受付を開始した。 2026年は「探偵たちの饗宴(パーティー)」と題し、大人気の本格推理漫画『名探偵コナン』の魅力を存分に詰め込んだ大満足のおせちに、大ヒット上映中の『名探偵コナン隻眼の残像』をイメージした献立も盛り込んだ。   2025 […]

大和「Cosme Kitchen×Biople」業界初のコスメアイテムカタログをリリース

㈱大和(長野県安曇野市、川島豊社長)は9月より、ナチュラル&オーガニックの専門セレクトショップCosme Kitchen(コスメキッチン)とBiople(ビープル)のギフトカタログをリリース。 コスメキッチンは、世界中から選び抜かれたナチュラル&オーガニックのコスメを中心に、環境に配慮しながら高品質なライフスタイルを提案するショップ。国内には55店舗(2025年6月現在)を展開して […]

ワイ・ヨット/直輸入・プライベートブランドの展示会開く

キッチン・ダイニングをベースにしたライフスタイルを提案する㈱ワイ・ヨット(名古屋市中区、寺田佐和子社長)は7月7〜18日まで本社ショールームで、デザイン性・機能性に優れた直輸入・プライベートブランド製品を紹介する取引先向け展示会を開いた。 3月に改装されたショールーム「Y/Bridge(ワイブリッジ)」は2フロア約860㎡。展示提案機能に加え実際のキッチンを設け、リビングダイニングシーンの撮影がで […]

大丸松坂屋百貨店包材/デザイン一新 「百葉図」でブランド再構築

㈱大丸松坂屋百貨店(東京都江東区、宗森耕二社長)は、7月17日に東京商工会議所ホール&カンファレンスルーム(東京都千代田区)で記者発表会を行い、7月30日以降、全国の松坂屋と大丸の15店舗で使用する包材(ショッピングバッグ、包装紙)のデザインを一新すると発表した。デザイン変更は大丸が35年ぶり、松坂屋が23年ぶりとなる。 大丸は1717年、松坂屋は1611年にそれぞれ呉服屋、呉服小間物問屋 […]