(一社) 日本DIY・ホームセンター協会(東京都千代田区、稲葉敏幸会長)は、8月21〜23日の3日間(一般公開は22・23日)、「第61回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」を幕張メッセ国際展示場(千葉県千葉市)にて開催した。同展は、住まいと暮らしに関係する小売業・卸売業・製造業が一堂に集まり、関連商品やサービスの展示・紹介を通じて、活発な商談や交流等が行われるトレードショウと一般消費者へのDIY(Do It Yourself)の普及・啓発を行うパブリックショウが一体となったDIY・ホームセンター業界最大の総合展示会。国内外から600社1266小間(昨年実績598社・1266小間)が出展、うち海外出展が188社・226小間。
ホームセンターは、有事の際はもとより、生活・仕事・趣味など住生活で必要な商品を取り揃え、生活インフラの一部として日々一般消費者の生活を支え、地域に寄り添う身近で必要な存在。そんな「いつでも頼れるホームセンター」をテーマに構成された本展のメインステージでは、「異常気象と災害対策」、「今すぐできる!防犯対策」、「リフォーム市場の変革とHCとしての戦略的な取り組み」といった業界向けのセミナーをはじめ、歌手・タレントの藤本美貴さんによるトークショーや、サイエンスアーティストの市岡元気さんによるサイエンスライブなど一般来場者向けのセミナーも行われた。
2025年10月号(9/15発行)掲載